レアジョブ英会話の評判は?他のオンライン英会話よりもおすすめのポイントを紹介します
レアジョブ英会話は、初心者からビジネスパーソンまで幅広く支持されているオンライン英会話サービスです。特に「日本人カウンセラーによるサポート」や「ビジネス英会話に特化したプログラム」が他のサービスと比べて魅力的と評判です。初めてオンライン英会話に挑戦する方や、仕事で英語を使う必要がある方にとって、実践的で効果的な学習環境が整っています。この記事では、レアジョブ英会話の評判と他サービスとの違い、おすすめポイントを詳しく解説します。
ポイント1・日本人カウンセラーによる学習サポートが充実
専任の日本人カウンセラーが学習プランを一緒に立ててくれる
レアジョブでは、日本人カウンセラーが専任で学習をサポートしてくれます。英語学習に不安がある方でも、日本語で相談ができるため、無理なく学習を続けられる点が好評です。カウンセラーは、現在の英語力や目標に応じた学習プランを一緒に作成し、定期的に進捗の確認やアドバイスを提供します。これにより、自分に合った効率的な勉強法が見つかり、モチベーションの維持にもつながると評判です。
ポイント2・ビジネス英会話特化の「レアジョブ本気塾」がある
レアジョブには、ビジネス英会話を本気で身につけたい人向けに「レアジョブ本気塾」という特化プログラムがあります。専属の日本人トレーナーによる目標設定や学習プラン作成に加え、進捗管理を徹底して行うため、継続的な学習が可能です。実際の英会話レッスンは、質の高いフィリピン人講師が担当し、実践的な英会話力をしっかりと伸ばしてくれます。
日本人トレーナーが目標設定と進捗管理してくれる
レアジョブ本気塾では、日本人トレーナーが学習者に合わせた目標設定と、定期的な進捗管理を行います。自分一人では難しい学習計画の立て方や、続けるためのモチベーション維持をサポートしてくれるため、英語学習が途中で挫折しにくく、着実に目標達成へと導いてくれます。
フィリピン人講師が日々のレッスンを担当してくれる
毎日の英会話レッスンは、経験豊富なフィリピン人講師が担当します。発音や文法の指導はもちろん、実践的なビジネスシーンに役立つフレーズや表現を習得できます。フレンドリーな講師が多く、リラックスした環境で学べるため、初心者でも安心してレッスンを受けられます。
ポイント3・レッスン受講ハードルが低い
レアジョブは、忙しい人でも続けやすい環境を整えています。レッスンは早朝6時から深夜1時まで受講可能で、ライフスタイルに合わせたスケジュールが組めます。レッスンの予約は開始5分前までOKで、思い立ったときにすぐ学べる点も魅力。さらに、専用アプリを使えばSkype不要で、スマホやPCから手軽に受講できます。
朝6時から夜中1時まで開講している
レアジョブのレッスンは、朝6時から深夜1時までの幅広い時間帯で提供されています。仕事前の早朝や、帰宅後の夜間でも気軽にレッスンを受けられるため、多忙なビジネスパーソンでも自分のペースで学習を続けやすい環境が整っています。
レッスン開始5分前まで予約OK
レアジョブでは、レッスン開始のわずか5分前まで予約が可能です。急に空き時間ができた場合でもすぐにレッスンが予約できるため、スキマ時間を有効活用したい方にとても便利。予定が立てづらい人にもぴったりのサービスです。
アプリで完結(Skype不要)するから手軽
専用アプリを利用すれば、Skypeなどの外部アプリを使わずに、レッスンが簡単に受けられます。スマホやPC一つで全てのやりとりが完了するため、場所や端末を選ばずに受講可能です。手間が少なく、誰でもすぐに始めやすいのが魅力です。
ポイント4・フィリピン人講師の質が高い(厳選採用&トレーニング)
レアジョブ英会話は、講師の質にこだわっています。採用率はわずか1%以下で、厳しい選考を通過した優秀なフィリピン人講師のみを採用しています。さらに、採用後は100時間以上の徹底したトレーニングを実施。日本人学習者が苦手とする発音やリスニング、文法のポイントも理解し、丁寧に指導してくれる点が特徴です。
レアジョブは講師採用率1%以下
レアジョブ英会話では、講師の採用基準が非常に厳しく、応募者の中からわずか1%以下しか採用されません。高い英語力だけでなく、コミュニケーション能力や指導スキルも重視されているため、採用された講師は質の高いレッスンを提供できます。信頼できる講師に指導してもらえる点が、多くの受講生から評価されています。
採用後も100時間以上のトレーニングをしてから講師デビューする
採用された講師はすぐにレッスンを担当するのではなく、100時間以上の徹底したトレーニングを受けてからデビューします。トレーニングでは、英語の指導法や日本人学習者への対応方法など、実践的な指導スキルを習得。これにより、初心者から上級者まで、それぞれに合った効果的なレッスンが受けられます。
日本人の英語学習の苦手ポイントを理解している
レアジョブの講師は、日本人が苦手とする英語の発音や文法、会話力の向上ポイントをしっかり把握しています。文化や教育背景にも配慮しながら指導するため、学習者がつまずきやすいポイントを的確にサポートしてくれます。これにより、日本人に特化した効率的な学習が可能になります。
ポイント5・料金プランが良心的(業界最安レベル)
レアジョブの料金は、月額4,980円(税込)~で業界最安レベル
レアジョブ英会話は、料金の安さが大きな魅力のひとつです。月額4,980円(税込)から始められるプランがあり、業界の中でも最安水準と言われています。毎日1レッスン受講してもこの価格なので、コストパフォーマンスを重視する方に特におすすめです。さらに、必要に応じてプランの変更や追加オプションも可能なため、自分のライフスタイルや学習ペースに合わせて柔軟に利用できます。手軽に英会話学習を始めたい方にも最適です。
レアジョブ英会話と他のオンライン英会話の特徴を比較
オンライン英会話サービスは数多くありますが、その中でも「レアジョブ英会話」は利用者から高い評価を受けている人気のサービスです。フィリピン人講師による質の高いレッスンと、リーズナブルな料金プランが魅力ですが、他のオンライン英会話サービスと比較してどのような違いがあるのでしょうか。本記事では、レアジョブ英会話と他社サービス(DMM英会話やネイティブキャンプなど)の特徴や料金、講師の質、カリキュラムなどを比較し詳しく解説します。
項目 | レアジョブ英会話 | その他のオンライン英会話 |
サポート体制 | 日本人カウンセラー&本気塾 | サポートは基本的に自分次第 |
講師の質 | 採用率1%・100時間の研修 | 採用基準はサービスによる |
料金プラン | 月額4,980円~で続けやすい | ネイティブ講師は1万~2万円が相場 |
レッスンの柔軟性 | 朝6時~深夜1時・直前予約OK | 早朝・深夜対応は少なめ、事前予約が多い |
ビジネス英会話 | 本気塾でスキルアップ可能 | 教材提供だけ、実践トレーニングは少なめ |
レアジョブ英会話の評判は?レアジョブ英会話をおすすめしたい人のポイント/初心者におすすめ!
ポイント1・英語学習がはじめて or ブランクがあって不安な人
日本人カウンセラーがしっかり学習サポートしてくれるから初心者でも安心
レアジョブ英会話は、英語初心者や長いブランクがある方にも安心して利用できるオンライン英会話サービスです。日本人カウンセラーが在籍しており、学習計画の立て方や目標設定を丁寧にサポートしてくれるため、英語学習が初めての人でも無理なく始められます。初心者向けの教材や、レベルに合わせたレッスンも充実しているので、自信を持って学習を進められる点が魅力です。
ポイント2・コスパ重視で「でも質は落としたくない」人
日本人カウンセラーの学習サポート付きでサービスが整っている
レアジョブ英会話は、月額料金がリーズナブルでありながら、質の高いサービスを提供しています。特に日本人カウンセラーの学習サポートがついている点が特徴で、費用対効果が非常に高いと評判です。オンライン英会話の中でもコスパ重視の人におすすめできるサービスで、レッスンの質を維持しつつ、無理のない料金で継続できるのが嬉しいポイントです。
ポイント3・ビジネス英会話を本気で身につけたい人
日本人トレーナー+フィリピン講師のダブルサポート
レアジョブ英会話は、ビジネス英会話に特化したコースが充実しています。特に、日本人トレーナーによる学習サポートと、フィリピン人講師による実践的な英会話レッスンのダブルサポートが魅力です。日本人トレーナーは、学習計画の立て方や目標設定のアドバイスを行い、効率的な学習を後押しします。一方で、実際のレッスンはフィリピン人講師と行うため、リアルな会話力が身につきます。実践とサポートの両立で着実にビジネス英語力を伸ばしたい方におすすめです。
ポイント4・忙しい社会人・学生で「すきま時間」を有効活用したい人
朝6時から深夜1時まで開講しているから通勤中やお昼休みに受講しやすい
レアジョブ英会話は、毎日朝6時から深夜1時までレッスンを開講しているため、忙しい社会人や学生でも自分のスケジュールに合わせて学習が可能です。通勤や通学の前後、お昼休みや帰宅後など、自分の生活スタイルに合わせて柔軟に学べる点が大きなメリットです。短時間でも積み重ねることで英語力を効率よく向上させたい人に、レアジョブは特に適しています。
ポイント5・英語を「とにかく続けたい」「習慣にしたい」人
日本人カウンセラーの定期カウンセリングでモチベーションが続く
英語学習は継続することが最も大切ですが、一人だと挫折してしまうことも多いものです。そこで役立つのが、日本人カウンセラーによる定期カウンセリングです。自分の悩みや課題を日本語で気軽に相談できるので、精神的な負担が少なく、モチベーションを保ちやすくなります。進捗確認や目標設定を一緒に行うことで、自分だけでは難しい習慣化がしっかりサポートされます。
学習プランの見直しサポートがあるから自己管理が苦手な人も続けやすい
英語学習は長期戦になることが多いため、途中で学習プランを見直すことが重要です。キツすぎる計画では続かず、ゆるすぎても効果が出ません。その点、日本人カウンセラーが定期的に学習プランをチェックし、無理のない範囲で最適なプランを提案してくれるため、自己管理が苦手な人でも無理なく続けられる環境が整っています。
レアジョブ英会話の評判は?デメリットや改善してほしいポイントについて紹介します
デメリット1・フィリピン人講師のみ(ネイティブ講師がいない)
レアジョブ英会話は、講師がすべてフィリピン人で構成されています。フィリピン人講師はフレンドリーで教え方も丁寧ですが、ネイティブ講師が在籍していない点は、人によってはデメリットと感じることがあります。英語を学ぶ目的によっては、物足りなさを感じる場合もあるため、目的に応じた選択が必要です。
ネイティブの自然な言い回しを学びたい人には物足りない
フィリピン人講師は英語力が高いものの、ネイティブ特有の自然なフレーズやスラング、日常会話で使われる言い回しなどを学ぶ機会は少なくなります。より自然な英語表現を学びたい方にとっては、ネイティブ講師がいるサービスのほうが合っていると感じることもあります。
アメリカ英語・イギリス英語のニュアンスの違いを体感したい人には物足りない
レアジョブ英会話の講師は主にアメリカ英語の発音ですが、ネイティブ講師のようにアメリカ英語とイギリス英語の細かなニュアンスや文化的背景に基づく表現の違いを体感することは難しいです。両方のアクセントや表現に慣れたい人にはやや物足りなさがあります。
TOEFLやIELTSの対策を本格的にやりたい人には物足りない
レアジョブ英会話でもTOEFLやIELTS対策は提供されていますが、ネイティブ講師による専門的かつ本格的な指導と比較すると、試験対策の質に物足りなさを感じる人もいます。特に高得点を狙う場合や細かなニュアンスの指導を求める場合は、ネイティブ講師によるレッスンのほうが適しているケースもあります。
デメリット2・無料教材がちょっと物足りない
ビジネス英語で扱うトピックがやや一般的に感じる
レアジョブ英会話のビジネス英語教材は、基礎的な内容が中心で、初心者や中級者にとっては学びやすい反面、より高度なビジネスシーンを想定した内容が少ないという声があります。実践的な場面を想定したロールプレイや、リアルなビジネス課題に取り組める教材がもう少し充実していると良いという利用者の意見も見られます。
アカデミックなトピックや専門性の高い内容は少なめ
レアジョブの教材は、日常英会話や一般的なビジネス英語が中心で、学術的なディスカッションや専門用語を多用するテーマはあまり用意されていません。そのため、研究や専門分野での英語力を高めたいユーザーには物足りなく感じる場合があります。専門性を重視したカリキュラムの拡充が望まれています。
ディベートや交渉に特化した教材など使える英語を学べる教材が少ない
実際のビジネス現場やプレゼン、交渉などで即役立つスキルを学びたい場合、レアジョブの教材では選択肢が限られているという声もあります。論理的に意見を述べるディベートや、交渉戦略を練習できる教材が少ないため、より実践的な練習ができるコンテンツを求めるユーザーが多いようです。
デメリット3・講師によってクオリティの差がある(特に人気講師)
人気講師はすぐ埋まるため予約が撮りにくい
レアジョブ英会話では、質の高い人気講師のレッスンは予約が集中しがちです。そのため、希望する時間に予約を取るのが難しくなる場合があります。特に社会人や学生など、時間が限られている利用者にとっては、スケジュール調整が悩みどころです。
空いている講師があまり合わないと感じる場合もある
予約が取りやすい講師の中には、自分の学習スタイルや希望に合わないと感じることもあります。講師によって教え方や発音のクセ、会話のテンポが違うため、自分に合った講師探しに時間がかかるという声もあります。
日本人の評価ポイントを細かく表示(初心者に優しい、発音が聞き取りやすいなど)してほしい
初心者が講師を選ぶ際、「初心者に優しい」「発音が聞き取りやすい」といった具体的な評価があれば、より講師を選びやすくなります。細かな評価基準を明示することで、安心して講師を選べる環境が求められています。
フィードバック動画の導入(実際の講師の声や話し方を確認できる)をしてほしい
実際の講師の声や話し方を確認できるフィードバック動画があると、レッスンの事前準備や講師選びに役立ちます。動画による事前確認ができれば、ミスマッチを防ぎ、より効果的な学習ができるとの声があります。
デメリット4・カウンセリングが回数制限あり
カウンセリングは月1回(プランによるけど頻繁にはできない)
レアジョブ英会話のカウンセリングは基本的に月に1回のみ受けられる仕組みです。学習計画や進捗を確認したい場合でも、頻繁にカウンセリングを利用できない点はやや不便に感じる方もいます。特に英語学習を始めたばかりの方や、定期的なアドバイスを求める方には、回数制限がデメリットと感じられることがあります。
デメリット5・通信環境にムラがある場合がある
フィリピンの天候によるネット環境不安定
レアジョブ英会話の講師は主にフィリピン在住のため、現地の天候やインフラの影響を受けやすいことがあります。特に台風や大雨の季節には、インターネット接続が不安定になり、レッスン中に音声が途切れたり、映像が乱れたりする場合があります。
音声や映像の遅延が発生することがある
通信環境の影響で、音声や映像の遅延が発生することもあります。特に会話のテンポが重要な英会話レッスンにおいて、タイムラグがあると、スムーズなコミュニケーションが取りづらくなることもあります。
レアジョブ英会話の評判は?勉強効果や勉強効率は?どんな効果が期待できる?コース別の効果について
勉強効果1・「何をすべきか迷わない」学習設計で、時間をムダにしない
日本人カウンセラーが定期的に学習進捗をチェック&軌道修正してくれる
レアジョブ英会話では、日本人カウンセラーが定期的に学習状況を確認し、学習方法の見直しや適切なアドバイスを提供してくれます。これにより、何をすべきか迷うことなく、最短で効果的な学習を続けることができます。目標達成に向けて安心して学習を進められる点が魅力です。
勉強効果2・CEFR基準での「レベル判定」と「可視化」でモチベーション継続
レッスン後にCEFR-Jに基づいたレベル評価を行っている
毎回のレッスン終了後に、国際基準であるCEFR-Jに沿った評価が行われます。自分の英語力が客観的に把握でき、改善点や次に取り組むべき課題が明確になります。レベルアップへの意識が高まり、モチベーション維持にもつながります。
定期的に無料でレベルチェックが受けられる
レアジョブ英会話では、定期的なレベルチェックテストを無料で受けることが可能です。学習の進捗や現在の英語力を確認しやすく、自分の成長を実感しながら継続するモチベーションを保つことができます。
「どこまで来たか」「何ができるようになったか」を実感できる
CEFR-Jによる細かなスキル判定により、自分の英語力がどの段階まで到達したかを具体的に把握できます。以前はできなかった表現ができるようになった実感は、学習を続ける上で大きな励みとなります。
勉強効果3・本気塾で「アウトプット力」を上げることができる
ビジネス英会話を短期間で徹底的に伸ばしたい人におすすめ
本気塾は、ビジネスシーンで即戦力となる英語力を短期間で鍛えたい方に最適です。実践的な会話練習やシミュレーションを繰り返すことで、実務で使える表現や語彙力が飛躍的にアップします。
プレゼンやミーティングで英語を使いたい人におすすめ
本気塾では、英語でのプレゼンや会議に特化したトレーニングも充実。シナリオ作成や質疑応答の練習を通じて、自信を持ってビジネス英語を使えるスキルが身につきます。
勉強効果4・「講師の質×カスタマイズレッスン」で弱点をピンポイント補強
自分の苦手な部分だけをピンポイントで修正できるから、勉強効率が良い
レッスンは個々の弱点に合わせてカスタマイズ可能。発音や文法ミスなど、自分では気づきにくい課題を講師が的確に指摘し、集中的に改善できます。
勉強効果5・レッスン前後の学習コンテンツが地味に効く
レッスン前後にできる予習・復習機能で勉強効率がアップする
レアジョブでは、レッスン前後に活用できる予習・復習コンテンツが充実。効率よく学んだ内容を定着させ、レッスン時間の効果を最大化できます。
自習+フィードバック+復習で学習サイクルを自然に作れる
自習と講師からのフィードバック、そして復習を組み合わせることで、自然に効果的な学習サイクルが完成。習慣化することで無理なく実力が伸ばせます。
レアジョブ英会話の評判は?コース別の料金について紹介します
レアジョブ英会話は、オンライン英会話サービスの中でも高い人気を誇るスクールです。特に、初心者からビジネス英語を学びたい方まで、幅広いニーズに応えられる豊富なコースが用意されているのが特徴です。コース別の料金プランについても詳しく解説するので、これからレアジョブ英会話の利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
レアジョブ英会話の日常英会話コースの料金/月8回コース
回数 | 月額 | 1レッスンの料金 |
8回 | 4,980円 | 623円 |
レアジョブ英会話の日常英会話コースの料金
レッスン時間 | 月額 | 1レッスンの料金 |
毎日25分 | 7,980円 | 257円 |
毎日50分 | 12,980円 | 209円 |
毎日100分 | 21,480円 | 173円 |
レアジョブ英会話のビジネス英会話コースの料金/毎日25分コース
レッスン時間 | 月額 | 1レッスンの料金 |
毎日25分 | 12,980円 | 419円 |
レアジョブ英会話の日常英会話コースの料金(ネイティブパス加入の場合)
レッスン時間 | 月額 | 1レッスンの料金 |
毎日25分 | 15,980円 | 515円 |
毎日50分 | 20,980円 | 338円 |
毎日100分 | 29,480円 | 238円 |
レアジョブ英会話のビジネス英会話コースの料金(ネイティブパス加入の場合)
レッスン時間 | 月額 | 1レッスンの料金 |
毎日25分 | 20,980円 | 677円 |
レアジョブ英会話の評判は?講師の質やサポート体制など安心・安全なポイントについて紹介します
安全性1・ 【講師の質】レアジョブは“プロの講師”しかいない
英語力だけじゃなく「指導力」も重視/英語の発音や文法知識・ 教えるスキル(ティーチングアビリティ)
レアジョブ英会話の講師は、英語力はもちろん、指導力を重視して採用されています。発音や文法知識が正確であることは当然とし、学習者の理解度に合わせてわかりやすく説明できる「教えるスキル(ティーチングアビリティ)」を備えた講師のみが採用されています。
採用後も“100時間以上”の徹底トレーニング/発音・イントネーションの指導
採用された講師は、さらに100時間以上のトレーニングを受けています。発音やイントネーションの改善に重点を置き、レッスンの質を高めています。常に質の高いレッスンを提供するため、定期的な評価とフィードバックも行われています。
安全性2・【サポート体制】安心して続けられる“日本人による手厚いフォロー
目標に合わせた「学習プラン」を一緒に作ってくれる/1週間の学習ペース・苦手をどう克服するか
レアジョブでは、日本人カウンセラーが学習者の目標やレベルに合わせてオリジナルの学習プランを提案してくれます。1週間ごとの学習ペースを設定し、苦手分野をどう克服するかなど具体的なアドバイスを受けられるので安心です。
定期カウンセリングで“学習迷子”を防ぐ/学習進捗をチェック&軌道修正してくれる
レアジョブは、定期的に日本人カウンセラーによるカウンセリングを実施しています。学習の進み具合を確認し、目標に向けた最適な学習法への軌道修正をサポートしてくれるので、「学習迷子」にならずに継続しやすいのが特徴です。
安全性3・ 【教育力】学習者のレベルや目標に最適化された“学習設計
CEFR-J(国際基準)に基づいて、自分のレベルをしっかり把握できる
レアジョブ英会話では、CEFR-Jという国際基準に沿って学習者の英語レベルを客観的に評価します。これにより、自分の現在地を明確に把握できるので、効率的な学習が可能になります。英語力を着実に伸ばすために、レベルに合った教材やカリキュラムが用意されているのも魅力です。
学習のPDCAが回る仕組み/迷わずに最短距離で英語力を上げたい人にはピッタリ
レアジョブでは、学習のPDCA(計画・実行・評価・改善)サイクルを効果的に回せる仕組みが整っています。レッスンのフィードバックや学習記録を通じて、自分の課題を明確にし、次の学習につなげることが可能。迷いなく効率的に英語力を高めたい人に最適な環境です。
安全性4・ 【安心・安全ポイント】レアジョブならではの信頼できる環境
プライバシーと情報保護もしっかり/プライバシーマーク(Pマーク)も取得・安心できる管理体制
レアジョブは、個人情報の保護にも力を入れています。プライバシーマーク(Pマーク)を取得しており、情報管理は厳格な基準で運用されています。利用者の情報が適切に管理されているため、オンラインでも安心してサービスを利用できる点が高評価です。
講師の評価システムが徹底している/ユーザーの声が反映される講師管理システム
レアジョブでは、受講者からのフィードバックをもとに講師の質を常に改善しています。講師の評価は定期的に行われ、質の高いレッスンが提供されるよう管理されています。利用者の声が反映される仕組みが整っているため、常に安心してレッスンを受けることができます。
レアジョブ英会話の評判は?解約・退会・休会などの方法について紹介します
解約方法1・公式サイトにログイン/スマホ・PCどちらでもOK
レアジョブ英会話を解約するには、まず公式サイトにログインします。スマホやパソコン、どちらのデバイスからでもアクセス可能なので、自分に合った方法で進められます。トップページにある「ログイン」ボタンから、登録したメールアドレスとパスワードでログインしましょう。
解約方法2・「設定・手続き」メニューに進む
ログイン後、「設定・手続き」メニューに進みます。このメニューはマイページ内にあり、契約状況の確認や変更、プランの見直しなどもここから手続きできます。手続きをスムーズに進めるために、事前に必要事項を確認しておくと安心です。
解約方法3・「休会手続き」をクリック
「設定・手続き」メニューから「休会手続き」をクリックします。レアジョブ英会話では「休会」が解約の扱いになります。メニューから進めることで、簡単に解約手続きが始められます。
解約方法4・アンケートに答えて手続き完了/解約の理由など簡単なアンケートに答える
手続きの途中で、アンケートに回答する必要があります。アンケートの内容は「解約理由」や「今後の利用予定」など簡単なものが中心です。これに回答すれば、解約手続きはほぼ完了です。
解約方法5・解約完了メールを確認する
更新日前日までに手続きすれば次月分の料金は発生しない
手続き完了後には、登録メールアドレス宛に「解約完了メール」が届きます。これを確認すれば解約は正式に完了です。なお、更新日前日までに手続きを済ませれば、次月以降の料金は発生しません。
退会方法1・まずは「休会手続き」を完了させる
休会手続き完了後、正式に退会するにはカスタマーサポートへの連絡が必要です。休会だけでは退会にならないため、注意が必要です。
退会方法2・カスタマーサポートに「退会申請」をする
マイページ上には「退会」ボタンは表示されていない
レアジョブ英会話のマイページには退会ボタンが存在しません。そのため、ユーザー自身が手続きを進める必要があります。
お問い合わせフォームから「退会希望」と記入して送信
退会希望の場合は、公式サイトの「お問い合わせフォーム」から「退会希望」と明記して申請を行います。カスタマーサポートが手続きを進めてくれます。
注意点1・解約手続きは次回決済日の前日までに手続き完了するようにしましょう
レアジョブ英会話の解約手続きは、次回の決済日の前日までに完了する必要があります。手続きが遅れると、翌月分の料金が発生してしまうため、スケジュールを確認し、余裕を持って手続きを行いましょう。オンライン上で手続きができるため、早めの対応をおすすめします。
注意点2・途中解約しても日割りでの返金はありません
レアジョブ英会話では、途中で解約しても利用料の日割り返金は行われていません。解約を決めた場合は、月末までしっかりサービスを利用するのがお得です。無駄なく使い切るためにも、計画的に解約日を決めると良いでしょう。
注意点3・退会後は、アカウント情報はすべて削除されます
退会手続きをすると、レアジョブ英会話のアカウント情報はすべて削除されます。一度退会すると、再登録の際も新たに情報を入力し直す必要があるため、今後の利用を検討している場合は「休会」も選択肢として考えましょう。
注意点4・退会後は過去の履歴やポイントは消滅します
レアジョブ英会話を退会すると、過去のレッスン履歴や獲得ポイントはすべて消滅します。復活はできないため、必要な情報は事前に控えておくと安心です。また、ポイントを使い切ってからの退会が無駄なくサービスを利用するコツです。
レアジョブ英会話の評判は?運営会社について紹介します
レアジョブ英会話は、オンライン英会話業界の中でも高い知名度と人気を誇るサービスです。初心者からビジネス英語を学びたい方まで幅広く対応し、マンツーマンでレッスンを受けられる点が大きな魅力です。講師はフィリピン人を中心に採用され、質の高いレッスンを提供しています。また、レアジョブ英会話は東証プライム市場に上場しているレアジョブ株式会社が運営しており、信頼性や安定性も抜群です。本記事では、実際の評判や運営会社の情報について詳しく解説します。
運営会社 | 株式会社レアジョブ(RareJob, Inc.) |
創業 | 2007年10月18日 |
本社住所 | 東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2階 |
従業員数 | 474人 |
資本金 | 657,207千円(2024年9月末現在) |
代表取締役 | 中村 岳 |
レアジョブ英会話公式サイト | https://www.rarejob.com/ |
レアジョブ英会話料金プラン | ・日常英会話コース毎日25分
・日常英会話コース毎日50分 ・日常英会話コース毎日100分 ・日常英会話コース月8回 ・ビジネス英会話コース毎日25分 |
レアジョブ英会話の評判は?実際に利用したユーザーの口コミ・評判を紹介します
良い口コミ1・レアジョブは最初のカウンセリングで日本人カウンセラーさんが親身に相談に乗ってくれて、安心感がすごかった
レアジョブは、初回のカウンセリングで日本人カウンセラーが丁寧に相談に乗ってくれるため、初めてのオンライン英会話でも安心して始められたという声が目立ちます。自分の英語力や学習目標に合わせて、学習プランや講師の選び方を具体的にアドバイスしてもらえたのが良かったという口コミが多く、初学者でも無理なく続けられる環境が整っています。
良い口コミ2・英検2級の2次試験、スピーキングがめっちゃ不安だったけど、レアジョブで面接練習を何度もやってもらって、本番では落ち着いて答えられました
英検2級の二次試験(スピーキング)が不安だった方が、レアジョブで面接練習を繰り返すことで自信を持って本番に臨めたという体験談があります。実際の試験形式に合わせたロールプレイで講師が丁寧に指導してくれたおかげで、当日は緊張せずスムーズに回答できたという喜びの声が多く寄せられています。
良い口コミ3・1日25分だけど、積み重ねると英語に対する抵抗感がなくなってきたし、海外出張のときも前より堂々と話せたのは自信になりました
1日25分のレッスンをコツコツ積み重ねることで、英語に対する抵抗感が減ったという意見があります。海外出張などの実践の場でも、以前より堂々と英語で会話できたことが自信につながったという声も。短時間でも継続することで効果を実感しやすいという点が評価されています。
良い口コミ4・留学前のスピーキング強化でレアジョブを始めたけど、先生が優しくてとにかく褒めてくれるから、話すのが楽しくなった
留学前のスピーキング対策としてレアジョブを利用した方からは、講師がとても親切で、間違えても優しくフォローしながら褒めてくれるため、英語を話すこと自体が楽しくなったという口コミがあります。継続してレッスンを受けることで、英語力だけでなく、話すことへの自信もついたと好評です。
良い口コミ5・2ヶ月でプレゼンの英語がかなり洗練されて、クライアントにも“英語、良くなったね”って言われたのは嬉しかったです
ビジネス英語のプレゼンテーション対策としてレアジョブを利用し、わずか2ヶ月で英語力が飛躍的に向上したと感じたという声があります。クライアントからも「英語が上達した」と褒められたことが、大きな自信とモチベーションにつながったという意見があり、ビジネスパーソンにも支持されています。
悪い口コミ1・初心者向けって聞いてたけど、講師は基本英語オンリー。日本語で質問できないから、レッスン中に詰まって焦ってしまうことが多かった
初心者向けだと聞いて始めたけれど、実際のレッスンは基本的に英語のみで進行され、日本語で質問できない点が不安に感じました。講師は丁寧に教えてくれますが、英語に慣れていない段階だと、レッスン中に言いたいことが伝えられず、焦ってしまうことが多かったです。特に初心者の場合、もう少し日本語サポートがあると安心だと感じました。
悪い口コミ2・英検の2次試験には使えたけど、一次試験やリスニング問題対策にはあんまり向いてないかなって思いました
英検の二次試験対策としては、面接練習ができてかなり役立ちました。ただ、一次試験やリスニング問題の対策にはそれほど効果を感じませんでした。スピーキング重視のカリキュラムなので、試験対策全般に利用したい人には物足りなさを感じるかもしれません。
悪い口コミ3・講師の質が高いのはわかるけど、人気のある講師は早朝や夜の時間帯だとすぐに予約が埋まってることが多くて困ってしまった
講師の質は高いですが、人気のある先生は特に予約が取りづらい印象でした。特に早朝や夜の時間帯など、限られた時間で受講したい場合は、思うように予約が取れず不便さを感じることがありました。時間に余裕がある人向けかもしれません。
悪い口コミ4・ディスカッション系の教材が少ないかな。もう少しアカデミックなテーマとか、留学先の授業に近い内容があるとよかった
レッスン内容は実用的ですが、ディスカッション系の教材が少なく感じました。もっとアカデミックなテーマや、留学先の授業に近い内容があれば良いと感じました。特に、留学準備や海外大学進学を目指している人にとっては、もう少し深い議論ができるコンテンツが欲しいです。
悪い口コミ5・ビジネス英語の実践練習は良かったけど、ネイティブ講師とのトレーニングができたらさらによかった。ネイティブ独特の言い回しとか、もっと学びたかった
ビジネス英語の教材や実践練習は充実していて満足でしたが、ネイティブ講師とのレッスンがあれば、さらに実用的だと思いました。ネイティブならではの自然な言い回しや発音の練習ができれば、実際のビジネスシーンでもより役立つのではないかと感じました。
レアジョブ英会話の評判は?についてよくある質問
レアジョブ英会話を実際に利用したユーザーの評判について教えてください
レアジョブ英会話を利用したユーザーからは、「講師の質が安定している」「価格がリーズナブルで続けやすい」という評価が多く見られます。特に、毎日レッスンが受けられるコースが人気で、継続することで英会話力が向上したという声が目立ちます。一方で、「人気講師の予約が取りづらい」といった口コミもありますが、全体的にコストパフォーマンスの高さが支持されています。
関連ページ:レアジョブ英会話の評判は?初心者におすすめ?メリット・デメリット・料金を紹介します
レアジョブ英会話のコースごとの料金・入会金など費用について教えてください
レアジョブ英会話は入会金が不要で、月額料金のみで利用可能です。日常英会話コースは月額4,980円(税込)から、ビジネス英会話コースは月額10,780円(税込)から提供されています。その他にも中学・高校生向けコースがあり、家族での利用にも便利です。無料体験レッスンも実施しており、気軽に試せる点が魅力です。
関連ページ:レアジョブ英会話の料金は?初心者~上級者までお試し料金を比較
レアジョブ英会話のビジネス英会話コースはどのような人におすすめですか?
レアジョブのビジネス英会話コースは、仕事で英語を使う機会があるビジネスパーソンや、転職・昇進に向けて英語力を高めたい人におすすめです。実践的な会話表現や、会議・プレゼンテーション・交渉などの場面に特化した教材が用意されています。英語初心者から中級者でも、専用のカリキュラムに沿って学べるため安心です。
関連ページ:レアジョブ英会話【ビジネスコース】はどう?実際に体験した効果や日常コースとの比較
レアジョブ英会話のレベルチェックは難しいですか?レベルチェックの内容について教えてください
レアジョブのレベルチェックは、英語学習の初心者でも安心して受けられる内容になっています。簡単な自己紹介から始まり、日常的な質問への回答や短い会話を通じて、講師が適切なレベルを判断します。リラックスした雰囲気の中で行われ、緊張せずに受けることができるため、レベルチェックに不安がある方も心配いりません。
関連ページ:レアジョブのレベルチェックは難しい?内容や判定結果の分布について
レアジョブ英会話の解約方法について詳しく教えてください
レアジョブ英会話の解約は、公式サイトのマイページから簡単に手続きできます。契約更新日の前日までに手続きを完了すれば、翌月以降の料金は発生しません。また、解約後でも無料会員としてアカウントを保持できるため、再開もスムーズです。手続きがわかりやすく、無理な引き止めがない点も利用者から好評です。
関連ページ:レアジョブ英会話の解約・退会の方法は?解約の注意点や解約費用の有無について
日本人講師のサポートレッスンについて教えてください
レアジョブ英会話では、日本人講師によるサポートレッスンが用意されています。英語学習の進め方や教材選び、学習の悩みなどを日本語で相談できるため、初心者でも安心です。特に初めてのオンライン英会話に不安がある方や、自分に合った学習法を見つけたい方におすすめのサービスです。
どのような教材を利用しますか?教材について教えてください
レアジョブ英会話では、日常英会話からビジネス英語、TOEIC対策まで幅広い教材が用意されています。すべてオンラインで利用可能で、初心者から上級者までレベルに合わせた内容になっています。教材は無料で提供され、レッスン中に講師が画面共有でサポートしてくれるため、使い方も簡単です。
レアジョブ英会話の無料体験レッスンについて詳しく教えてください
レアジョブ英会話では、初めての方限定で2回の無料体験レッスンが受けられます。1回目はフィリピン人講師によるレッスン、2回目は日本人カウンセラーによる学習カウンセリングがセットになっています。事前にレベルチェックを行い、今後の学習プランも相談できるため、安心してスタートできます。
コースや教材について学習相談したいのですがどうすればいいですか?
レアジョブ英会話では、日本人カウンセラーによる学習相談サービスを提供しています。予約制で、公式サイトから簡単に申し込むことが可能です。英語レベルや学習目的に応じて、最適なコースや教材を提案してもらえます。初心者でも丁寧にアドバイスしてくれるため、安心して学習計画を立てられます。
レアジョブ英会話のコースの選び方について教えてください
レアジョブ英会話は「日常英会話」「ビジネス英会話」「中学・高校生コース」などがあり、目的に合わせて選べます。迷った場合は、日本人カウンセラーによる学習相談を利用することで、自分に合ったコースを提案してもらえます。レベルや目標に合わせて最適なプランを組むことが可能です。
レアジョブ英会話の休会・アカウント削除・再開の方法について教えてください
レアジョブ英会話の休会は、マイページから簡単に手続き可能です。アカウント削除を希望する場合は、カスタマーサポートへの連絡が必要となります。休会後の再開もマイページからすぐに手続きでき、過去の学習履歴も引き継がれるため安心です。スムーズな操作で簡単に管理できます。
参照:よくある質問(レアジョブ英会話公式サイト)
レアジョブ英会話の評判は?その他のオンライン英会話と比較
レアジョブ英会話は、リーズナブルな料金と豊富な講師数で人気のオンライン英会話サービスです。フィリピン人講師を中心に、日常英会話からビジネス英語、さらには資格対策まで幅広いカリキュラムを提供しています。特に「学習の継続しやすさ」や「講師の質」に定評があり、初めてオンライン英会話に挑戦する方にも利用しやすい点が特徴です。本記事では、レアジョブ英会話の実際の評判を紹介しながら、他社サービスと比較してどのような点が優れているのか、また利用するメリット・デメリットについて詳しく解説します。
サービス名 | 月額料金 | 講師 | 1回の受講時間 | 予約のしやすさ |
レアジョブ英会話 | 7,980円 | 日本人
ネイティブ 準ネイティブ |
25分 | 〇
5分前まで |
ネイティブキャンプ | 7,480円 | 日本人
ネイティブ 準ネイティブ |
25分 | 〇
5分前まで |
kimini英会話 | 6,380円 | 準ネイティブ | 25分 | △
15分前まで |
イングリッシュベル | 3,861円 | 準ネイティブ | 25分 | 〇
5分前まで |
QQイングリッシュ) | 2,980円 | 準ネイティブ | 25分 | △
15分前まで |
エイゴックス | 2,700円 | ネイティブ | 25分 | △
15分前まで |
mytutor | 6,980円 | ネイティブ | 25分 | △
30分前まで |
NOVAライブステーション | 13,200円 | ネイティブ | 18分 | 〇
10分前まで |
DMM英会話 | 6,980円 | 日本人
ネイティブ |
25分 | △
15分前まで |
ビズイングリッシュ | 83,000円 | 準ネイティブ | 50分 | 〇
5分前まで |
ビズメイツ | 14,850円 | 準ネイティブ | 25分 | 〇
5分前まで |
ECCオンラインレッスン | 4,620円 | 日本人
ネイティブ |
25分 | 〇
5分前まで |
プログリット | 18,700円 | 日本人 | 60分 | △
カリキュラム制 |
キャンブリー | 7,190円 | ネイティブ | 30分 | △
2時間前まで |
レアジョブ英会話の評判は?初心者におすすめ?メリット・デメリット・料金を紹介まとめ
レアジョブ英会話は、初心者から上級者まで幅広いレベルに対応したオンライン英会話サービスです。特に初心者には始めやすい料金設定と、丁寧なサポート体制が魅力です。1レッスンあたり173円(※月額プラン利用時)というリーズナブルな価格で、毎日英語に触れられる環境を提供しています。フィリピン人講師によるマンツーマンレッスンはフレンドリーで親しみやすく、初めての英会話でもリラックスして学習できる点が高く評価されています。
また、レアジョブ英会話は、オンラインレッスンの利便性に加え、学習の目的に応じたコース設計が整っています。日常英会話はもちろん、ビジネス英会話やTOEIC対策まで幅広いニーズに応えており、教材の質も高いと評判です。さらに、講師の採用基準も厳しく、全体的に質の高いレッスンが受けられるという安心感があります。
ただし、デメリットとしては、講師によって教え方に差があることや、人気講師の予約が取りづらいことが挙げられます。また、フィリピン人講師がメインのため、ネイティブスピーカーによる指導を希望する方には物足りなさを感じることがあるかもしれません。
それでも、レアジョブ英会話は「英語を話すこと」に慣れたい初心者や、継続的に英語学習を続けたい方にはおすすめのサービスです。手軽に始められ、続けやすい価格設定とシンプルなシステムで、まずは無料体験レッスンから試してみるのも良いでしょう。